SERVICE事業案内
SUSPENDED CEILING / 吊り天井
Build East 地震大国ニッポンの安全にそなえる
地震大国日本では現在数多くの公共建物の耐震補強工事が行われています。
しかしそれはあくまで構造物の耐震補強であり、今日まで非構造部材である吊り天井の耐震化は殆ど行われておりません。
その大きな理由は、吊り天井の補強や考え方のノウハウをお持ちの方が極端に少ないからです。
弊社は吊り天井耐震化の専門家として新築、既存全ての耐震対策業務を行っております。
弊社では、静岡県を中心とした「特定天井」の対応を承っております。新規建物はもとより、既存建築物の対応も承ります。
まずはお気軽にご相談ください。
特定天井
吊り天井であって、次のいずれにも該当するもの
- 居室、廊下その他の人が日常立ち入る場所に設けられるもの
- 高さが6mを超える天井の部分で、その水平投影面積が200㎡を超えるものを含むもの
- 天井面構成部材等の単位面積質量が2kgを超えるもの

吊り天井耐震化
吊り天井の地震落下対策は条件により様々な制約があります。
特に既存の特定天井は地震落下対策が極めて困難なケースが多いです。
弊社は施工と設計のノウハウを同時に持つことで、様々な制約のある吊り天井の対策を、提案から設計、施工までのトータル対応を実現可能にしました。
吊り天井耐震診断
- 小学校物件
- 中学校物件
- 幼稚園物件
- 体育施設物件
- 公民館、庁舎等物件
- 病院、駅舎、その他
吊り天井耐震・落下低減設計
- 公民館ホール等物件
吊り天井耐震施工
耐震補強天井
過去実績
- 体育施設物件
- 公民館ホール等物件
施工例:某体育館天井
天井面積:2500㎡/天井高さ:約14m
- 吊り天井の剛性、接合部の強化
- 斜めブレース設置による天井の水平移動抑制
- クリアランス設置による天井の水平移動時の壁面衝突防止

直付天井
過去実績
- 体育施設物件
施工例:某会館 体育館天井
天井面積:約500㎡/天井高さ:約8m
- 天井単位面積質量2kg/㎡以下の天井

直付天井
過去実績
- 体育施設物件
施工例:某体育館天井
- 構造体と天井材を直に設置する事で吊り天井対象外とする

落下防止天井(ワイヤー)
過去実績
- 公民館ホール等物件
落下低減天井
フェールセーフ機能を持たせた天井。
同時に吊り天井の落下低減措置も行うことができる。
